令和6年度近畿地方整備局研究発表会 論文集
イノベーション部門Ⅱ
No. | 時間 | 論文名 | 発表者所属 | 発表者氏名 ※1 連名の内、 ○付は発表予定者 |
発表論文 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10:00~ 10:20 |
道路が複雑交差する高架橋での上部工横ずれ復旧手法について | ・滋賀国道事務所計画課 ・酒井工業株式会社大阪本社技術部 |
○山田 陽 川上 修 |
|
2 | 10:20~ 10:40 |
シールドトンネル等の施工時における近接影響把握の検討に関する一考察 | ・奈良県県土マネジメント部道路建設課 ・奈良国道事務所計画課 |
○増田 一喜 小玉 高司 |
|
3 | 10:40~ 11:00 |
電線共同溝における地下埋設物の「見える化」に向けた取り組みについて | ・大阪国道事務所工務課 | 渡辺 朝晴 | |
4 | 11:00~ 11:20 |
中郷遊水地における掘削残土の有効利用について | ・琵琶湖河川事務所管理課 | 坂井 以知佳 | |
5 | 11:20~ 11:40 |
河川管理施設操作の効率化に向けた取り組みについて | ・福知山河川国道事務所河川管理課 | 沼田 圭毅 | |
6 | 11:40~ 12:00 |
小型ICT建設機械の刃先位置計測機能を用いた効率的な出来形管理手法の構築について | ・和歌山河川国道事務所 ・近畿技術事務所技術活用・人材育成課 |
○尾楠 雅樹 船曳 誠二 |
|
12:00~ 13:00 |
昼食・休憩 | ||||
7 | 13:00~ 13:20 |
長尺グラウンドアンカーを用いた耐震強化岸壁における効率的な維持管理手法の確立に向けて | ・神戸港湾空港技術調査事務所技術開発課 | 岩本 和樹 | |
8 | 13:20~ 13:40 |
堰管理用制御処理設備更新での設備運用の検討について | ・紀の川ダム統合管理事務所防災情報課 | 杉田 雅幸 | |
9 | 13:40~ 14:00 |
オフィス空間における室内照明の微動検知人感センサ計画 | ・営繕部整備課 | 泉屋 勇斗 | |
10 | 14:00~ 14:20 |
和歌山工業高等専門学校と連携した土砂災害防災学習教材の開発 | ・和歌山県土砂災害啓発センター 東牟婁振興局農林水産振興部林務課 |
○峐山 雄亮 有田 貴洋 |
|
11 | 14:20~ 14:40 |
大和川河川事務所における動画、チラシ等を用いた直轄事業の広報活動について | ・大和川河川事務所管理課 ・国営飛鳥歴史公園事務所総務課 |
○國政 氷流 田中 幹久 |
|
12 | 14:40~ 15:00 |
新たな堤防植生管理の手法について | ・近畿技術事務所品質調査課 | 大久保 昌英 | |
15:00~ 15:10 |
休憩 | ||||
13 | 15:10~ 15:30 |
電力消費量削減により脱炭素社会を目指して -交通流検知によるトンネル照明設備の制御-- |
・淀川河川事務所情報技術課 | 田尻 貴大 | |
14 | 15:30~ 15:50 |
園部大橋上部工における技術的課題とその対応について | ・京都国道事務所京都第二維持出張所 | 東口 洋介 | |
15 | 15:50~ 16:10 |
生コンクリートの需給調整について | ・紀南河川国道事務所紀勢線出張所 | 澤田 修佑 | |
16 | 16:10~ 16:30 |
舗装点検支援技術の活用について | ・道路部地域道路課 | 人羅 真一 |
No. | 時間 | 論文名 | 発表者所属 | 発表者氏名 ※1 連名の内、 ○付は発表予定者 |
発表論文 |
---|---|---|---|---|---|
17 | 10:00~ 10:20 |
更新事業における水利システム改善の効果検証について | ・近畿農政局加古川水系 ・広域農業水利施設総合管理所 |
○奥山 悠大 前野 恭成 |
|
18 | 10:20~ 10:40 |
長尺なグランドアンカーにおける削孔精度向上の工夫について | ・(株)安藤・間四国支店営業部 ・(株)安藤・間大阪支店土木部冷水斜面対策作業所 |
○太田 宗男 竹内 廣高 |