令和元年度近畿地方整備局研究発表会 論文集

一般部門(安全・安心)Ⅱ

発表会場3:別館3階 302共用会議室 
第1日目・6月27日(木)
No. 時間 論文名 発表者所属 発表者氏名 発表論文
1 10:00~
10:20
流域下水道施設の設備トラブルによる機能停止に対応したBCPの策定について ・大阪府東部流域下水道事務所
 維持管理課
○岩﨑 誠
西口 彰修
PDF
2 10:20~
10:40
広域的な土砂災害発生時における初動対応事例について ・兵庫県 神戸県民センター
 神戸土木事務所 公園砂防課
前田 明夫 PDF
3 10:40~
11:00
阪神大水害から80年の取り組みについて
~個人の記憶を社会の記憶に~
・六甲砂防事務所 調査課 ○近藤 浩明
矢野 治
PDF
4 11:00~
11:20
国道27号舞鶴市真倉地区災害復旧における建設業協会との連携について ・福知山河川国道事務所 道路管理課
・道路部 道路管理課
○大橋 亮一郎
安藤 一行
PDF
5 11:20~
11:40
多機関連携型タイムラインを活用した木津川市の防災対策について ・淀川河川事務所 調査課
・木津川市 総務部
○井筒 正純
松田 篤彦
PDF
6 11:40~
12:00
異常豪雨の頻発化に備えたダムの防災操作と効果的な情報伝達について ・和歌山県
 県土整備部河川・下水道局河川課
・和歌山県
 県土整備部道路局道路建設課
○小島 剛史
的場 康彦
PDF
  12:00~
13:00
昼食・休憩      
7 13:00~
13:20
防災教育の充実に向けた連携・支援の取り組みについて ・京都国道事務所 管理第二課
・琵琶湖河川事務所 工務課
○川口 智香
小島 淳
PDF
8 13:20~
13:40
被災した橋梁の復旧に関する構造提案と建造 ・舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科
・養父市 まち整備部建設課
○玉田 和也
石原 純
PDF
9 13:40~
14:00
一級河川加古川における被災原因除去工法の提案と災害査定結果について ・兵庫県 北播磨県民局 加東土木事務所
 東播磨南北道路対策室 南北道整備課
吉田 武史 PDF
10 14:00~
14:20
水防体制支援システムについて ・紀南河川国道事務所 調査課 鈴木 瑛士 PDF
11 14:20~
14:40
紀伊山地における深層崩壊発生規模の推定に関する調査 ・大規模土砂災害対策技術センター 田中 健貴 PDF
12 14:40~
15:00
特定天井の耐震改修について ・奈良県 県土マネジメント部まちづくり推進局
 県有施設営繕課
酒井 翔平 PDF
  15:00~
15:10
休憩      
13 15:10~
15:30
ICTを用いた緊急放流時におけるダム制御処理設備の遠隔操作について ・九頭竜川ダム統合管理事務所
 真名川ダム管理支所
杉田 雅幸 PDF
14 15:30~
15:50
まるごとまちごとハザードマップを発展させた取り組み
~水害を我が事として備える仕組みづくり~
・福井河川国道事務所 河川管理第一課 富岡 祥平 PDF
15 15:50~
16:10
補強土壁における排水施設設置状況の調査について ・和歌山県 県土整備部道路局道路建設課
・国土交通省 大臣官房技術調査課
○中筋 一希
松岡 里奈
PDF
16 16:10~
16:30
加古川背割堤事業に関する考 ・兵庫県 県土整備部土木局 道路街路課街路班 瀧 敏之 PDF
17 16:30~
16:50
越波被害をくいとめろ!~平成30年度台風の対応と今後の課題~ ・紀南河川国道事務所 田辺国道維持出張所
・紀南河川国道事務所 工務第三課
○佐野 友音
田中 達也
PDF
18 16:50~
17:10
津波浸水被害を軽減する沖側防護ラインの中枢を担う琴ノ浦水門について ・和歌山港湾事務所 海岸課 藤田 涼平 PDF
 
第2日目・6月28日(金)
No. 時間 論文名 発表者所属 発表者氏名 発表論文
19 16:50~
17:10
引原ダム再生の取り組み
~平成30年7月豪雨を踏まえ~
・兵庫県県土整備部土木局河川整備課
・兵庫県西播磨県民局光都土木事務所ダム管理課
○足立 和士
橋爪 男一
PDF
20 14:10~
14:20
UAV(無人航空機)による災害初期の被災状況調査について ・国営飛鳥歴史公園事務所 工務第一課
・近畿技術事務所 防災・技術課
○尾無 雅実
高田 貴子
PDF
21 14:20~
14:30
景観に配慮した塔の島地区河川改修事業について ・河川部 河川計画課 川淵 孝之 PDF
22 14:30~
14:40
恋野橋の被災に伴う応急対策(仮設橋設置)の取組みについて ・和歌山県県土整備部 道路局道路建設課 畑口 貴輝 PDF