令和元年度近畿地方整備局研究発表会 論文集

一般部門(活力)

発表会場4:別館3階 303共用会議室 
 
第1日目・6月27日(木)
No. 時間 論文名 発表者所属 発表者氏名 発表論文
1 10:00~
10:20
播但連絡道路の料金施策を通した交流促進
~観光交流による地域活性化~
・兵庫県県土整備部 土木局 高速道路推進室
・兵庫県道路公社 技術部 経営企画課
○山根 彬寛
齊藤 俊洋
PDF
2 10:20~
10:40
都市のスポンジ化の事例分析について ・建政部 都市整備課 松本 俊輔 PDF
3 10:40~
11:00
大阪湾奥部の水質環境改善に向けた海水循環技術の取り組みについて ・大阪港湾・空港整備事務所 工務課 橋本 直暉 PDF
4 11:00~
11:20
建築、土木、機械設計の連携による景観・環境を両立した設計への挑戦について ・琵琶湖河川事務所 工務課
・兵庫国道事務所 工務第二課
○中安 真也
竹内  和輝
PDF
5 11:20~
11:40
関西空港における刈草の土壌・堆肥化試験について ・関西エアポート株式会社
 基盤技術部関空基本施設グループ
神田 沙英 PDF
6 11:40~
12:00
紀の川(吉野川)の治水整備における植生回復手法について ・奈良県 県土マネジメント部 道路建設課 木村 豪彦 PDF
  12:00~
13:00
昼食・休憩      
7 13:00~
13:20
水辺活用を促進する人材育成と人間関係構築の取組 ・河川部 河川環境課 井上 卓 PDF
8 13:20~
13:40
大迫ダムにおける淡水赤潮の発生状況とその対策 ・近畿農政局南近畿土地改良調査管理事務所
 大迫ダム管理所
青木 栄秀 PDF
9 13:40~
14:00
琵琶湖博物館第2期リニューアル「樹冠トレイル」の整備について ・滋賀県 北部流域下水道事務所
・滋賀県立琵琶湖博物館 新琵琶湖博物館創造室
○北井 剛
林 竜馬
PDF
10 14:00~
14:20
里山広葉樹林の活用・再生に向けて ・林野庁近畿中国森林管理局
 森林整備部技術普及課
・林野庁近畿中国森林管理局
 森林整備部資源活用課
○櫻井 知
木下 尚法
PDF
11 14:20~
14:40
広報の新たな展開(ダムツーリズムへの取組) ・独立行政法人水資源機構 川上ダム建設所
・独立行政法人水資源機構 財務部 資金課
○西澤 貴之
金森 幸治
PDF
12 14:40~
15:00
飛鳥地域の広域観光促進のための取り組み ・大和川河川事務所 工務課 軽石 紗貴 PDF
  15:00~
15:10
休憩      
13 15:10~
15:30
地縁団体のまちづくり意識の醸成過程に関する分析
~空き家をテーマとした勉強会を通して~
・兵庫県 中播磨県民センター姫路土木事務所
 まちづくり建築第1課
森 喜彦 PDF
14 15:30~
15:50
縦断連続性再生における許可工作物の魚道改良について ・木津川上流河川事務所 調査課 ○藤田 智人
大岩 仁志
PDF
15 15:50~
16:10
文化財の保護と公開・利活用について
~ 都市公園奈良公園における茶室の復元整備を事例に ~
・奈良県 県土マネジメント部
 まちづくり推進局 奈良公園室
岡崎 拓哉 PDF
16 16:10~
16:30
一庫ダムの水質状況と選択取水設備の効果的運用の検証 ・独立行政法人水資源機構 一庫ダム管理所 管理班 阿部 剛 PDF
17 16:30~
16:50
生態系に配慮した魚道等の整備について
~圃場復元とコウノトリ育む農法の拡大へ~
・豊岡河川国道事務所 調査課 田中 祐行 PDF
18 16:50~
17:10
ダム下流治水安全度向上と地域活性化への取り組み
~名張かわまちづくり一体型浸水対策事業(Ⅰ期)~
・木津川上流河川事務所 工務課 ○宮成 慶
國松 史裕
PDF
 
第2日目・6月28日(金)
No. 時間 論文名 発表者所属 発表者氏名 発表論文
19 16:50~
17:10
野洲川自然再生事業の地域連携から育む河川管理について ・河川部 河川環境課
・琵琶湖河川事務所 河川環境課
○古賀 裕英
髙木 早智
PDF
20 14:10~
14:20
転流に伴うオオサンショウウオ保護の取り組み ・独立行政法人水資源機構 思川開発建設所 工務課
・独立行政法人水資源機構 川上ダム建設所 環境課
○清水 杏子
鍵田 和彦
PDF
21 14:20~
14:30
「遊べる・生きものにやさしい・地域で育む」大和川を目指して
~大和川水環境改善の取り組みについて~
・大和川河川事務所 調査課
・木津川上流河川事務所 伊賀上野出張所
〇重村 征哉
天野 敦史
PDF