|
|
ホーム > kids > 川についての出前講座・紀の川館見学 > 向陽高校環境科学科の1年生のみなさん |
秋晴れの11月2日、向陽高校環境科学科の1年生のみなさんが紀の川大堰と「水ときらめき紀の川館」を訪れ、体験学習を行いました。 現場の仕事に携わる人からの話を聞いたり、自分の目で見て、経験して確かめようということで、 社会見学の一環として行われています。向陽高校環境科学科では、毎年2年生がダムについてのディベートを行い、 一年生はその審査員として参加します。そのための学習でもあるそうです。 見学会は、「水ときらめき紀の川館」でプロジェクターによる説明、魚道調査見学、魚道観察室見学を行いました。 |
●紀の川と紀の川大堰について学習しました。 |
プロジェクターを活用して紀の川と紀の川大堰について学習しました。 | ||||||||||
紀の川の概要や自然にやさしい川づくりについてなどの説明がありました
|
紀の川の流域面積は1750平方キロメートル
長さ136キロメートル |
|||||||||
|
||||||||||
紀の川大堰では、魚類の移動経路を遮断することがないように、様々な魚類に対応した魚道を設置しています。 | ||||||||
|
||||||||
実際に周辺の魚を見せてもらいました
|
紀の川に住んでいる魚は約100種、紀の川大堰付近だけでも60種類います
|
|||||||
魚を捕る道具の説明や、投網の実演
|
魚は捕れるかな
|
●「水ときらめき紀の川館」を見学 |
いろいろな展示物があります
|
床一面の紀の川周辺の航空写真をズームアップ
|
|
パソコンコーナーで紀の川の学習
|
図書コーナーもあります
|
|
みんなで紀の川大堰を眺め、ほっと一息
|
紀の川大堰の眺め
|
|
BACK |