<危険木を発見した場合の連絡>
ナラ枯れによる枯死木が多く発生していたり、危険木となっていたりする状況を確認した場合は、六甲砂防事務所までお知らせください。
<ナラ枯れ被害木を発見した際の留意点>
@ナラ枯れ枯死木は腐朽が早く進むため、落枝・倒木の危険性が高く、事故の発生が懸念されます。
近づくことは避け、近くを通る際は頭上に注意してください。
Aナラ類の根元に生える猛毒のキノコ「カエンタケ」がナラ枯れの枯死木増加に伴い出現しやすくなります。
発見しても絶対に触らず、注意喚起をお願いいたします。
Bナラ枯れ被害木は樹液が多く出ることがあり、スズメバチが集まりやすくなります。
死亡事故も発生していますので、十分に注意してください。