|
![]() |
紀の川大堰(おおぜき)のあるところは紀の川の下流で、海に近いことからボラなど海でみられる魚もすんでいたり、シオクグなど海水と真水の混(ま)ざったところに生える植物もみられるのが特徴(とくちょう)です。 タイワンヒライソモドキなどのめずらしい生きものもたくさん暮(く)らしていて、紀の川は動物や植物たちにとってとてもいごこちのよいすみかとなっています。 |
1.紀の川下流周辺の貴重(きちょう)な生きもの |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|||||
![]() |
![]() |
<<戻る | 次へ>> |