六甲SABO
HOME >  コミュニケーション活動 >  市民・企業による森づくり >  森の世話人シンポジウム(平成30年1月) > シンポジウムの様子

森づくり講習会

六甲山系グリーンベルト 「森の世話人シンポジウム」

平成30年1月31日(水)

事業の目的の一つである「土砂災害に強い森」をすすめるうえで理解が必要となる根が持つ力についての講演や、大学とのコラボ企画報告、各活動団体の間での意見交換などを企画した「森の世話人シンポジウム」が開催されました。

講習会の様子(写真)
六甲砂防事務所長の挨拶
講習会の様子(写真)
樹木根による表層崩壊防止効果についての基調講演

兵庫県立農林水産技術総合センタ−の藤堂さんから、フィールドでの調査や模型実験等の最新の研究から明らかになった根の力についての専門的な内容をわかりやすく講演いただき、参加者は大変興味深く聞いておられました。

続いて森の世話人4団体によるリレー発表が行なわれ、各団体の特徴や日頃の活動内容や取組み、問題点やよかった点など他団体の参考になる内容を紹介いただきました。

講習会の様子(写真)
森の世話人のリレー発表

活動支援事務局からは、大きく様変わりしている「交流の森」について設置の経緯やこれまでの活動状況とこれから必要なこと等を報告しました。

六甲砂防事務所からは、その交流の森を舞台にして昨年12月に開催したイベント「Forestgenic〜交流の森〜」について、現地下見や会議の企画段階から、Instagramを使った開催告知、当日の各プログラムの実施状況まで、大学生ならではのアイデアに富んだ内容の報告が行なわれました。

講習会の様子(写真)
Forestgenic〜交流の森〜について
講習会の様子(写真)
意見交換会

意見交換会では「活動継続のコツ」「参加者を増やす工夫」「安全確保」のテーマで3班に分かれ、議論を交わしました。各団体からは役立つ情報や提案が飛び交い時間が足らないほどでしたが、有意義な時間だったと感想をいただきました。  また、森づくりに尽力してこられた26団体に感謝の気持ちとさらなる活躍を期待して、オリジナルの旗を贈呈しました。 月末でご多用の中、寒い中、参加頂いた皆様には、厚く御礼申し上げます。

講習会の様子(写真)
集合写真
講習会の様子(写真)
オリジナル旗贈呈


pdf形式印刷用PDF(667KB)

ページトップ




森の世話人活動支援事務局連絡先

06-4390-5104

06-4390-5601

メールでのご連絡