活動では、熱中症対策、COVID-19 感染防止対策(健康状態確認シート、エタノール滅菌水、マスク、間隔を保つ)を講じました。
参加者が活動エリア内を歩いて観察し、改めて多種多様な動植物が共存している素晴らしい森であることを認識しました。
参加した学生さんたちは、講師スタッフからの森づくり活動についての説明や伐採の仕方を熱心に聞き、活動に取り組んでくれました。
![]() 森づくり活動の取り組みを紹介 |
![]() 説明に聞き入る学生参加者 |
![]() 間隔をあけての下草刈り |
![]() 伐倒のポイントを指導 |
![]() 初参加の皆さんが伐倒を体験 |
![]() 咲き誇るクサギ |
![]() 活動地で発見したクロイロコウガイビル |
![]() ハチの巣 驚かせないように注意 |
![]() 参加者の皆さん |