平成26年3月23日(日)
恒例の<関西スーパーマーケットお客様植樹会>を開催しました。
お彼岸の良い天気で小鳥のさえずりのにぎやかな中、十数名の小中高生も参加して作業を開始しました。まずは、2月に刈っておいたネザサの片付けを行い、片付いたところから樹名札の付いた棒を立てて回りました。参加者はそれぞれ木を選び植樹位置へ向かいました。初めての人には、ネザサの根切りが大変な様子でしたが、それでも、穴を掘ったり、各人が思いを込めて添え木にコメントを記入したりと、その後はスムーズに進み、植樹を楽しんでおられる様子でした。
昼食後は絵本<六甲山のみどり>の講話を行って、本日の行事は終わりました。
ファミリーで植樹 |
添え木にコメントを書きます |
集合写真 |