六甲SABO
HOME >  コミュニケーション活動 >  市民・企業による森づくり >  森の世話人(西日本電信電話株式会社 兵庫支店) >  令和6年12月28日

「森の世話人」活動報告 〜西日本電信電話株式会社 兵庫支店〜

2024年最後の活動

令和6年12月28日(土)参加人数:2人

11月に植えた苗木の点検とネザサの刈込みを行いました。ネザサやニセアカシアの刈込みを続け、ようやく斜面の下方まで辿り着くことができました。地面が見えるにつれ、ポイ捨てされた空き缶やペットボトルなどが出てきました。

私たちの活動エリアは高取神社から数百メートルの位置にあり、師走のハイカーからたくさんのお礼の言葉をいただき、心地よい2024年最後の活動となりました。

作業の合間に見上げると、活動エリアからは神戸の街並みや美しい海が一望できます。澄んだ冬の空気の中で、遠くには淡路島や大阪湾も見渡せ、心が洗われるような景色が広がっていました。

活動の様子(写真)
  苗木の様子
活動の様子(写真)
斜面の様子
活動の様子(写真)
出てきたごみ


pdf形式印刷用PDF(335KB)

ページトップ




森の世話人活動支援事務局連絡先

06-4390-5104

06-4390-5601

メールでのご連絡