~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アクア琵琶からのメールニュース vol.72(2005.4.1発行)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■ 目 次 ■■
[アクア琵琶ニュース] アクア琵琶4月のイベント
[Topics] 琵琶湖南の水質浄化、94年の渇水転機
〜透明度、戦前のレベルに
[Last month] 3月の琵琶湖の水位/瀬田川洗堰の放流量
[休館日のお知らせ] 4月のアクア琵琶休館日について
┏━━━━━━━━━┓
┃アクア琵琶ニュース┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗━━━━━━━━━┛
◆アクア琵琶 4月のイベント
(2005.2.27発信)
============================================================
☆第10回夢けんせつフォトコンテスト入賞作品展覧会
[3階企画展示室]
============================================================
夢けんせつフォトコンテストは、社団法人滋賀県建設業協会が建設
業のイメージアップ事業として毎年開催しているものです。今年も
素晴らしい作品が全国からたくさん集まりました。アクア琵琶では、
入賞作品59点を展示いたします。皆様、この機会に是非ご覧下さい
ませ。
期間:4月14日(木)まで
┏━━━━━━━━━┓
┃ Topics ┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗━━━━━━━━━┛
◆琵琶湖南の水質浄化、94年の渇水転機 透明度、戦前のレベルに
1994年の琵琶湖大渇水がターニングポイントになって南湖に水草の群落が生まれ、
水質が浄化されていることが滋賀県立琵琶湖研究所の浜端悦治研究員の調査研究
で分かり、3月末発行の琵琶湖研究所記念誌で発表される。透明度は、戦前のレ
ベルにまで戻りつつあり、「琵琶湖が生きていることの証し」だという。
(中略)生態系のどんでん返しが起こったのが94年の大渇水。例年にない少雨と
猛暑で9月15日には、水位が観測史上最低のマイナス1.23メートルを記録し、平
均水深3.5メートルの南湖の水位を下げた。その結果、夏に成長するクロモなど
の光合成を助けて多くの種子が生産され、500ヘクタール以下だった沈水植物群
落が2002年には3000ヘクタール以上に増え、現在、南湖全体の50%以上に群落が
形成されるようになった。
(中略)浜端研究員は「リンや窒素など汚濁原因物質が実際に減っているほか、
透明度は戦前のレベルにまで達してきた。水質の悪化と浄化の相転移は、ある域
値内で起きる。徹底的なダメージは回復を不可能にするが、長年の浄化運動で琵
琶湖の水質を域値内に踏みとどまらせたことが功を奏したのではないか」という。
(3月7日京都新聞より)
○記事の全文は、こちら。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005030700017&genre=H1&area=S00
┏━━━━━━━━━┓
┃ Last month ┃ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗━━━━━━━━━┛
◆3月の琵琶湖の水位/瀬田川洗堰の放流量
3月
1日(火) -11/130 17日(木) -8/50
2日(水) -13/130 18日(金) -4/50
3日(木) -13/130 19日(土) -2/100
4日(金) -14/130 20日(日) -2/100
5日(土) -14/100 21日(月) -1/100
6日(日) -14/100 22日(火) -2/100
7日(月) -15/100 23日(水) -1/100
8日(火) -15/70 24日(木) +1/100
9日(水) -16/70 25日(金) +4/100
10日(木) -16/50 26日(土) +4/100
11日(金) -16/50 27日(日) +4/100
12日(土) -14/50 28日(月) +5/100
13日(日) -12/50 29日(火) +7/200
14日(月) -10/50 30日(水) +6/220
15日(火) -9/50 31日(木) +5/220
16日(水) -8/50
単位:水位(cm)、放流量(m3/sec)
┏━━━━━━━━━┓
┃ 休館日のお知らせ ┃ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗━━━━━━━━━┛
◆4月の休館日
4月5日(火) 4月12日(火) 4月19日(火) 4月26日(火)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アクア琵琶メールニュースは毎月1日に発行しています。
次回の発行は5/1(火)発行予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水のめぐみ館「アクア琵琶」
〒520-2279 滋賀県大津市黒津四丁目2番2号
TEL.077-546-7348 フリーダイヤル:0120-467348
御意見・御要望をお寄せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~