阪神大水害 デジタルアーカイブ

  • 阪神大水害デジタルアーカイブとは

  • 情報提供者一覧

  • 阪神大水害デジタルアーカイブの
    利用方法について

みなさまからの阪神大水害に関する情報を募集しています。

大水害の記憶 体験者が語る、綴る水害

「昭和13年阪神大水害」を実際に体験された方々、
または、体験された方から当時の様子を伝え聞いた
知り合いの方々から寄せていただいた
多くの情報を収蔵しています。

阪急線路都賀川の氾濫跡

INTERVIEW

  • 芦屋川流域

    天野照子さんの体験談

  • 住吉川流域

    景山剛さん体験談

  • 住吉川流域

    小島己和さん体験談

  • 都賀川流域

    坂田栄さん体験談

  • 新生田川流域

    吉田規代子さん体験談

NOTES

  • 大中照幸さん 男性

    当時:小学校2年生・8歳

  • 大森紀久子さん 女性

    当時:西郷小学校2年生・7歳

  • 鈴木正二郎さん 男性

    当時:神戸市立稗田小学校2年生・7歳

  • 田村穆さん 男性

    当時:生田川付近にあった中学校の3年生

  • 中澤苑子さん 女性

    当時:神戸女学校・13歳

  • 西村孝子さん 女性

    当時:須磨区(自宅)で災害を体験・5歳

EPISODE

  • 明らかになった被災当時の湊川高等実業女学校の所在地

  • 水害で流された橋の親柱が見つかる

  • 妻娘の死を悼む父親の手記

  • 没収を免れた記録写真

  • 阪神大水害の状況を伝える絵はがき

  • 晝籍/昭和13年7月5日阪神地方水害記念帳
    (甲南高等学校校友会編纂)

  • 晝籍/『昭和13(1938)年の阪神大水害』についての聞き取り調査報告書

  • 晝籍/住吉から明石までの省線復旧工事の様子

  • 新聞記事/阪神大水害発生時の新聞報道記事

  • 書籍/昭和十三年阪神地方 大水害と其の後の復興概要

  • 晝籍/阪神大水害復興 勤労奉仕記念

  • 書籍/表六甲地方の山津波

  • 書籍/<座談会>六甲山系の総合的な土砂災害対策を考える

  • 代々受け継がれた災害の記録

  • 頌徳碑で語り継がれる災害の記憶

  • 裏六甲にも被害が及んだ阪神大水害

大水害の記憶 その脅威を伝える
写真・動画

さまざまな画像データを位置情報と紐付け、
どの場所でどういった被害が出たか、
という当時の状況をMAP化いたしました。
また、そのほかにも当時の災害状況が
残る映像も貴重な資料として掲載いたします。

大倉山より見た宇治川の惨状

MAP

  • 芦屋川流域

  • 住吉川流域(1)

  • 住吉川流域(2)

  • 都賀川流域

  • 新生田川流域

  • 新湊川流域

  • 夙川・武庫川・逆瀬川流域

阪神大水害80年デジタルアーカイブMAP

※(神戸市情報マップ)TOPぺージ

MOVIE

  • 阪神大水害記録 宇治川→新神戸

  • 阪神大水害

  • 昭和13年 阪神大水害

  • 昭和13年災害

大水害の伝承 災害の記憶
発掘プロジェクト

阪神大水害80年を契機に、
この災害を知らない若い世代にも
災害の恐ろしさや災害後に
さまざまな機関により進められた
取組によって、今の神戸が守られていることを
学習するために行った
中高生による
「災害の記憶発掘プロジェクト」の体験者への
インタビューや現地調査などの取組を紹介します。

  • CASE01 住吉川流域の災害記憶発掘

    神戸市立住吉中学校 生徒会

    住吉小学校在校時に災害を体験した住吉神社 元宮司 横田さんへ、インタビューを行ったり、自分たちにできることなどを考えた結果を地域のみなさんの前で発表しました。

  • CASE02 都賀川流域の災害記憶発掘

    神戸市立渚中学校 防災ジュニアリーダー

    旧阪神大石駅を境に北グループと南グループに分かれ、被災写真が撮影された場所で現状を撮影する現地調査を行い、そのときの発見や感じたことについて地域のみなさんの前で発表しました。

  • CASE03 新生田川流域の災害記憶発掘

    神戸市立渚中学校 防災ジュニアリーダー

    阪神大水害の際、通っていた北野小学校から自宅まで無事に帰宅した吉田規代子さんの体験談からわかったルートを実際に歩いてみて、無事に避難できた理由を考え、地域のみなさんの前で発表しました。

  • CASE04 新湊川流域の災害記憶発掘

    神戸常盤女子高等学校 生徒会

    大きな被害のあった学校近くの長田神社の現地調査を行ったり、企業 ・体験者への聞き取り、学校周辺の被害写真収集など、それぞれが関心を持った点をさらに調べ、その結果を地域のみなさんの前で発表しました。

昭和42年豪雨災害

特設ページ

阪神大水害の記録 受付窓口

―情報提供は、現在受付を
停止しています―

六甲砂防事務所調査課:TEL:078-851-0535(代)
土日祝日を除く10時から17時