かつらぎ西 [ Katsuraginishi ]

ようこそ かつらぎ町へ

かつらぎ町は和歌山県北東部に位置し、北は和泉山脈、南は紀伊山地の高野山麓にあって、町の中央には清流紀の川がゆったりと流れる自然豊かな町です。

気候は四季を通し温暖で、フルーツはパイナップル、バナナ以外はなんでも栽培され、特に栗、柿、桃、ぶどう等が盛んです。

また、平成16年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録が成され、本町においても「丹生都比売神社」「町石道」「八町坂」の登録が決定され、「観光のまち」「人と人のふれあう町」を目指しております。
路線名 国道24号 京奈和自動車道
所在地 和歌山県伊都郡かつらぎ町 〔上り〕大字笠田東1271番地の28 〔下り〕大字笠田東1270番地の22
TEL 〔上り〕0736-22-7810
〔下り〕0736-22-8880
FAX 〔上り〕0736-22-7850
〔下り〕-
開設時間 ≪夏期 3月~10月≫
物産販売施設 7:00~19:00
飲食提供施設 10:00~19:00
      (ラストオーダー 18:30)
≪冬期 11月~2月≫
物産販売施設 8:00~18:00
飲食提供施設 10:00~17:00
休館日/なし
※トイレ・駐車場は24時間利用できます。
駅長名 〔上り〕酒井 弘次
〔下り〕宮本 暑夫
設置者 かつらぎ町

施設

    • 駐車場
    • 〔上り〕54台 [大型車 19台/普通車 35台]
      〔下り〕55台 [大型車 16台/普通車 39台]
    • EV充電器
    • EV充電器
      〔上り〕1基
      〔下り〕1基
    • 電話
    • 〔上り〕1台 〔下り〕1台
    • 無線LAN
    • Free Wi-Fiを利用した無料無線LAN
    • トイレ
    • 〔上り〕男性 5器、女性 10器/ベビーベッド
      〔下り〕男性 5器、女性 10器/ベビーベッド
    • 障害者用施設
    • 〔上り〕多目的トイレ 1器/駐車場2台
      〔下り〕多目的トイレ 1器/駐車場3台
    • 軽食
    • 【飲食提供施設】
      ≪夏期 3月~10月≫
      (開) 10:00~19:00
        (ラストオーダー 18:30)
      ≪冬期 11月~2月≫
      (開) 10:00~17:00
      (休)なし
      うどん・ラーメン・カレー・丼物・定食・コーヒー・ジュース・かき氷(夏季限定)など、人気の和歌山ラーメンも用意してお待ちしております。
    • 店舗・売店
    • 【物産販売施設】
      ≪夏期 3月~10月≫
      (開) 7:00~19:00
      ≪冬期 11月~2月≫
      (開) 8:00~18:00
      (休)なし
      かつらぎならではの四季折々のフルーツを中心に野菜・花き・加工品・お土産物、名物柿の葉ずし、鮎ずし等取り揃えてお待ちしております。

アクセス

道の駅アクセス情報(当駅まで)
  1. 【お車で】
    ・京奈和自動車道 橋本ICより車で15分程度
    ・京奈和自動車道 岩出根来ICより車で20分程度
  2. 【電車で】
    ・JR和歌山線 笠田駅から車で10分程度

インフォメーション

世界遺産や地域イベント情報、フルーツ狩りなどの地域観光・特産品情報を発信

ひとあしのばせば

串柿の里 四郷(車で約15分)

お正月の鏡餅に飾る串柿の産地。10月の終わりから、農家の軒先にオレンジ色の串柿の玉暖簾が吊るされます。11月初旬~中旬が見頃。
 



丹生都比売神社
(車で約20分)

世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」のひとつに登録されており、今から1700年以上前の創建とされています。弘法大師空海はこの神から神領地の一部の高野山を授かり真言密教の修行道場を開き、以来、真言密教の守護神としても知られています。
 

フルーツ狩り(車で約5分~)

かつらぎ町はフルーツ王国。1月のジャバラに始まり、いちご、梅、桃、トマト、ぶどう、梨、栗、りんご、柿、みかんと一年を通じてフルーツ狩りが楽しめます。