浅井三姉妹の郷 [ azaisansimainosato ]
浅井家ゆかりの地で歴史散策を
駅名の「浅井三姉妹の郷」は、戦国武将織田信長の妹であるお市と浅井長政の間に生まれた3人娘茶々(豊臣秀吉の側室)、初(京極高次の正室)、江(徳川秀忠の正室)の出生の地といわれる小谷城跡が近くにあることに由来しています。
駅周辺には、戦国時代の歴史資産が多く、歴史好きにはたまらない絶好のエリアです。
2017年春には、北陸自動車道小谷城スマートICも開通し、遠方からのアクセスも益々よくなりました。
施設内では、地場産野菜をはじめ、供花、湖北の米、手作り弁当、惣菜、お土産(地酒 菓子類)も豊富に取り揃えております。
路線名 | 一般国道365号 |
---|---|
所在地 | 滋賀県長浜市内保町2843 |
TEL | 0749-74-1261 |
FAX | 0749-74-1263 |
開設時間 | 【特産品販売所】 9:00~18:00 【レストラン】 11:00~14:00(平日) 11:00~17:00(土日祝) 【情報提供施設】 9:00~18:00 休館日/なし(年末・年始を除く) ※トイレ・駐車場は24時間利用できます。 |
駅 長 名 | 今井 兼房 |
設置者 | 長浜市 |
施設
-
- 81台[大型車11台/普通車70台]
-
- EV充電器 1台
-
- 1台
-
- 無線LANあり
-
- 男性 (小)6器 (大)3器
女性 10器
身障者用 1器
- 男性 (小)6器 (大)3器
-
- 多目的トイレ 1器
駐車マス 3台
- 多目的トイレ 1器
-
- 【レストラン】
自然薯(じねんじょ)と特性のだしを合わせたとろろご飯(御膳)または蕎麦を提供
- 【レストラン】
-
- 【軽食・喫茶】
希少性の高いジャージー牛乳を使用した手作りジェラートを提供、季節に応じて地場産果実も使用
- 【軽食・喫茶】
-
- 【ショップ】 地元産野菜、供花、米(精米 玄米各種)、加工食品、土産品の販売
アクセス
道の駅アクセス情報(当駅まで)
- 【お車で】
北陸自動車道長浜ICから10分、北陸自動車道小谷城SICから5分 - 【電車で】
JR北陸本線長浜駅より湖国バスに乗車(30分) 浅井支所前下車徒歩(10分)
おすすめポイント
特産品と観光のコンシェルジュ
道の駅「浅井三姉妹の郷」では、長浜市商工会が運営主体となっていることから、起業をお考えの方や新商品発表の場としてチャレンジショップを用意しております。店舗を構える前や自社の商品動向を把握する機会を設け、地元から将来的には大きく展開していただくことを望んでおります。また、物販施設では、概要に記載のとおり各種商品を取り揃え、観光客や地域の方に喜んでいただけるような店づくりを目指しております。 レストランでは、自然薯(じねんじょ)が将来地元特産品になるよう6次産業化を視野に入れ、自然薯を各メニューに取り入れた御膳を提供しております。特に、地場産の野菜を使用したアツアツのかき揚が添えられたお市御膳は人気商品となっています。軽食コーナーでは、ジェラートが好評です。また、ソフトクリームを始めました。ご来店を心よりお待ちしております!
特産品販売所 | レストランメニュー | チャレンジショップ |
インフォメーション
道の駅スタッフによる、地域観光・特産品情報を発信 |
ひとあしのばせば
小谷城跡(車で8分)
小谷山(495.1m)にあり、浅井氏が3代にわたって居城としていました。築城は1524年ごろで、中世五大山城のひとつです。戦国大名・浅井長政と織田信長の妹で戦国一の美女といわれたお市の方、その間に生まれた3人の娘・浅井三姉妹(茶々、初、江)ゆかりの城です。城跡からは琵琶湖や湖北の地を一望することができます。
小谷城跡(望笙峠) 小谷城跡(黒金御門跡)
姉川古戦場(車で4分)
浅井長政と織田信長の間に生まれた確執から始まった浅井・朝倉軍と織田・徳川軍による姉川の合戦(1570年)。この合戦で多くの死者が出たと伝わり、姉川は血で真っ赤に染まったといわれています。この地に残る血原(ちはら)、血川(ちかわ)という地名が、当時の激戦の様子を物語っています。野村橋のたもとには、戦死者の慰霊碑が建てられています。
姉川古戦場