活動内容について

琵琶湖さざなみ街道・中山道

地域のねらい

美しい琵琶湖をのぞむ「さざなみ街道」と様々な歴史が刻まれた「中山道」。2つのルートを広域的に連携しさらに発展させる。

活動エリアと資源

■琵琶湖の湖東を走るさざなみ街道及び中山道を中心とする地域。

■彦根・長浜・安土などの戦国時代における大舞台を体感でき、歴史観光資源も充実。

■日本書記にも登場する瀬田唐橋は、近江八景の一つ「瀬田の夕照」として有名。その他、景観資源も豊富。

  • サムネイル画像その1

活動内容と実施者

パートナーシップの取り組み

事業(2022年度)
 中山道における事業
 ◇地域との協働事業
  -近江中山道連絡会議交流会
   滋賀県内の中山道の宿場町で活動されている団体のゆるやかな連携を図るため、中山道守山宿歴史文
   化保存会会長の呼びかけに協力し、「近江中山道連絡会議」を発足。交流会を開催。
  -連続ウォークイベントの実施
   年1回のペースで各宿場をめぐるウォークイベントを実施
   2022年度は、鳥居本宿を訪問した。
   日 時:Aコース:4月4日(土) Bコース:4月11日(土) 雨天決行          
   集 合:JR彦根駅                     
   募 集:各回30名
   行 程:彦根駅…佐和山城大手口…中山道・朝鮮人街道分岐…鳥居本宿散策(専宗寺・本陣跡・
       脇本陣跡・合羽所・有川家)…鳥居本駅=[近江鉄道]=多賀大社前駅…かぎ楼(昼
       食)…多賀大社(参拝)・門前散策…多賀大社前駅=[近江鉄道]=彦根駅解散
 
 さざなみ街道における取組 
 ◇自転車の持つ楽しさや可能性を爆発的にアピールする場として、滋賀が誇る「びわ湖一周サイクリン
  グ」をキーに「輪の国」になること— を目指す「輪の国びわ湖推進協議会」と協力し事業を実施。
  -ガイドブックの作成
   令和4年4月26日発行予定(八重洲出版)で、さざなみ街道を含むビワイチルートとあわせ、中山道
   などの街道、地域の魅力を紹介する様々なルートで地域資源の発掘と整理をおこなった。
  -輪学の開催
   自転車関係者のネットワーク強化を念頭におき、自転車に関する事柄をさまざまな角度から勉強して
   いくことを目的に、公開での勉強会や講演会を実施。
   ・ 9月24日(金)第1回輪学「ドイツ・ミュンヘンのリアルな自転車生活」
   ・10月22日(金)第2回輪学「サイクリングツアーの未来を考える 国内外各地のツアー事例より」
   ・12月23日(木)第3回輪学 「自転車と公共交通機関の活用で豊かになる暮らしと観光
                                  ~福井からの挑戦~」
   ・ 1月21日(金)第4回輪学「新春交歓会! 実現したい、自転車の夢」
   ・ 3月18日(金)第5回輪学「サイクルトレイン・バスで都市と農村を繋ぐ、
                 神戸農村サイクリングはどのようにして生まれたのか?」
  -■サイクルツーリズムシンポジウム2022の開催
    「びわ湖サイクルツーリズムが拓く持続可能な社会 
                ~SDGsと気候危機の時代に自転車旅ができる貢献~」
     2月19日(土)ZOOMを用いてオンラインで開催
 
 ◇滋賀県が推進する「ビワイチ」事業への協力
  輪の国びわ湖推進協議会との協働で、滋賀県が推進する「ビワイチ」事業への協力をおこなった。
 

活動団体
近江中山道連絡会議
輪の国びわ湖
歴史街道推進協議会

団体ページへ

道路管理者の取り組み

リレーウォーク参加で歩行空間の安全性を確認

■中山道
 ・道路管理者の視点で、中山道リレーウォークに参加することにより、例えば、狭い街道を団体行動する観光客の立場で実際の歩行を体験することにより、道路の安全性の課題・問題点に対する改善策の提案につなげる。
※すべてのリレーウォーク参加はしていませんが、観光ルートとしての道路整備のありかたを考える場であり、今後、関連機関への提案等を図っていきたい。
  • サムネイル画像その2
  • サムネイル画像その3

推進体制

琵琶湖さざなみ街道・中山道パートナーシップ

  • 近江中山道を楽しむ会
  • 特定非営利活動法人 五環生活
  • 近江八幡観光物産協会
  • びわこビジターズビューロー
  • びわ湖放送株式会社
  • 中山道近江路連合会
  • 行政団体19団体
  • 歴史街道推進協議会