概要
関空連絡橋は、9月7日より、緊急車両やバス等に限定して、連絡橋上り線を用いた対面通行を実施しています。
今般、別紙の通り、タクシー・ハイヤー(緑ナンバー)についても、9月21日午前0時より連絡橋の通行を可能といたします。
あわせて、連絡橋上り線の対面通行箇所について、9月21日午前0時より、関空方面のみ2車線とする運用を開始します(りんくうタウン方面は1車線)。
なお、引き続きマイカー(白ナンバー)、レンタカーは利用できません。ご理解ご協力をお願いします。
※ 空港行きのバスの運行情報については、関西空港交通のHP をご覧下さい。
(http://www.kate.co.jp/)
※ 神戸空港からの旅客船の運航情報・空席情報については、「神戸‐関空ベイ・シャ
トル」(http://www.kobe-access.jp/)をご覧下さい。
※ 規制対象となる車両については、大阪府警察のHP をご覧下さい。
(http://www.police.pref.osaka.jp/)
問い合わせ先
○関西国際空港の運航再開に関すること
国土交通省 大阪航空局
空港部 管理課 太田(おおた)、有光(ありみつ)
TEL 06-6949-6213
○タクシーの通行規制に関すること
国土交通省 近畿運輸局 自動車交通部
旅客第二課 藤原(ふじわら)、黒坂(くろさか)
TEL 06-6949-6446
○リムジンバスの運行に関すること
国土交通省 近畿運輸局 自動車交通部
旅客第一課 伊藤(いとう)、河原(かわはら)
TEL 06-6949-6445
○一般道路に関すること
国土交通省 近畿地方整備局
道路部 道路情報管理官 迫(さこ)
TEL 06-6941-2500
大阪府 都市整備部 交通道路室
道路整備課 松本(まつもと)・江藤(えとう)
TEL 06-6944-9278
○高速道路に関すること
NEXCO西日本 お客様センター
TEL 0120-924-863
IP 電話等一部の電話からはフリーダイヤルがご利用できない場合があります。
その場合は、06-6876-9031(通話料有料)
阪神高速道路株式会社
経営企画部CS推進・広報室
TEL 06-6252—3057