HOME
防災・河川管理
防災─情報と対策
琵琶湖湖南流域 水害に強い地域づくり協議会
第5回協議会速報
第5回協議会
第5回 琵琶湖湖南流域 水害に強い地域づくり協議会
日時:平成18年10月24日(火) 14時00分〜16時30分
開催会場 建設技術センター 2階研究室
議事
昨年度協議会の経過報告
今年度の実施方針
今年度の検討事項及びスケジュール
浸水危険度マップ(洪水ハザードマップ)作成
情報伝達、情報内容の見直し
避難勧告技術基準(避難の目安となる指標)作成
浸水危険度マップ(高頻度版)の公表と活用
都市計画のマスタープランへの反映について
危機管理演習について
討議
学識経験者及び各市からのご意見
その他
配布資料
議事次第(13KB)
|
配席図(11KB)
資料1 昨年度協議会の経過報告(1.47MB)
|
資料2 第4回協議会 議事録(230KB)
資料3 平成18年度 水害に強い地域づくり協議会 実施方針(1,16MB)
別紙資料1 避難勧告技術基準の事例紹介(郡山市)(183KB)
別紙資料2 洪水等に関する防災情報体系のあり方について(13.4MB)
別紙資料3 小河川を対象とした避難の目安となる指標の設定方法(5.94MB)
別紙資料4 草津市域浸水のおそれのある区域図、草津川浸水想定区域図(1.75KMB)
別紙資料5 [草津市の建築物の洪水対策に関する条例]に関する説明資料(690MB)
別紙資料6 草津市洪水ハザードマップづくりワークショップ(2,295KB)
[
ページトップへ
]