項目 | 内容 |
---|---|
問い合わせ日 | 平成20年8月16日 |
住所(府県) | 滋賀県 |
タイトル | 水位等データの自作ソフトへの引用について |
問い合わせ内容 | 琵琶湖河川事務所様、日ごろの湖河川管理、ありがとうございます。 私、大津市に在住しており、趣味でソフトを作成公開しているものです。 さて、標記の件でのご確認です。 私、ただいま琵琶湖の水位等のデータを画面上に表示させる小さなアプリケーションソフトを開発する予定でおります(Mac とiPhone 用を計画中で、Windows版は未定、いずれも無償提供)。 そこで貴所が http://www.biwakokasen.go.jp/graph2/main.php にて掲載しているデータを引用してもかまわないでしょうか、というご確認です。 一方的なお願いでまことに恐縮ですが、ご回答いただければと思います。 なお、当該アプリケーションにおいては、貴所HPへのリンクも載せる計画でおります。 以上、よろしくお願いします。 |
回答日 | 平成20年8月18日 |
回答 | 琵琶湖河川事務所です。お問い合わせありがとうございます。 お問い合わせいただいた掲載データの引用の件ですが、引用していただいて結構ですのでお知らせいたします。 また、当所のWebページへのリンクに関しましても、どんどんご紹介いただけたらと考えておりますので是非よろしくお願いします。 最後に、お願いになるのですが、作成されましたアプリケーションを公開されましたら、当事務所にも教えていただけますでしょうか。どのようなアプリケーションなのか大変興味がありまして、もしご迷惑でないのであれば、よろしくお願いします。 いただいたお問い合わせに対してお願いまでしてしまい申し訳ございませんが、是非これからもよろしくお願いいたします。 |
返答日 | 平成20年8月19日 |
返答 | 琵琶湖河川事務所様、 早速のお返事ありがとうございます。 >>また、当所のホームページへのリンクに関しましても、どんどんご紹介いただけたらと考えておりま すので、是非よろしくお願いします。 → 快諾いただき、大変うれしく思っております。 >> 最後に、お願いになるのですが、作成されましたアプリケーションを公開されましたら、当事務所にも教えていただけますでしょうか。どのようなアプリケーションなのか大変興味がありまして、もしご迷惑でないのであれば、よろしくお願いします。 >> いただいたお問い合わせに対してお願いまでしてしまい申し訳ございませんが、是非これからもよろしくお願いいたします。 → いえ、こちらこそ厚かましいお願いで、恐縮しております。 完成した際には公開前に、琵琶湖河川事務所様 これからも何卒よろしくお願い申し上げます。 |