回答 |
- 今年の7月4日に瀬田川洗堰を全開にしています。放流量は、琵琶湖の水位により異なりますが、全開期間中に琵琶湖水位が最高4cmでした。この時の放流量は、約600〜650m³/sです。
- 瀬田川洗堰からの放流量は、降雨量や琵琶湖水位等により大きく異なるため、一概に比較することはできません。
平成4年3月に琵琶湖開発事業(公団事業)が完了し、40m³/sの水利が賦与されました。
それ以前は、人ロの増加・社会経済の発展などから、生活用水や工業用水等の必要となったことから、豊水(河川の水が多い)時に暫定的に水利権を与えており取水していました。平成4年4月から暫定水利権から正式な許可水利権となり、下流で水が少ない時に琵琶湖(瀬田川洗堰)から放流することとなっていますが、通年で比較するとほとんど変化は見られません。
|