アクア琵琶からのメールニュース vol.247号(2023.05.02発行)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■開館のおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクア琵琶では、コロナ感染症対策は継続させていただいているところです
が、令和5年4月3日より入館にかかる規制については、緩和させていただきま
す。詳細については、アクア琵琶ホームページよりご確認ください(https://
www.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/pdf/1001_annai.pdf)。
学校関係・団体等(20人以上)の見学については、3日前迄に事前予約が必要
となりますので、利用者のみなさまにおかれましてはご不便をおかけいたしま
すが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳細はホームページをご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アクア琵琶だより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクア琵琶の花壇のチューリップが今年も綺麗に咲きました。もうひとつ春
の訪れを感じさせてくれるのが、瀬田川の冬鳥たちです。毎朝、プランクトン
採取のためアクア琵琶前の瀬田川に出向くのですが、川面一面に浮かんでいた
冬鳥たちが越冬を終えていなくなったので、北に飛び立ったんだな・・・・と少し
さみしくも感じます。また飛来してくれるのを楽しみにしておこうと思います。
さて、アクア琵琶は4月よりコロナ感染症対策にかかる規制緩和のため、ご
利用しやすくなりました。
@10名以上の団体は3日前までの予約が必要→20名以上に緩和
A館内45名以内の人数制限→なし
B館内滞在1時間以内の時間制限→なし
C映像ホール座席の半減→全94席利用可
D入館時の受付票記入→なし
E閲覧用テーブル席→設置
F各階のゲームコーナーと映像コーナー前の椅子→設置
GアマサイVRCG(ゲーム)→再開
※映像ホール『天ヶ瀬ダム再開発事業』は上映終了
(先月3月12日に完成式典が行われ、事業が完了したため)
アクア琵琶へのご来館をお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録されたメールアドレスは「アクア琵琶メールニュース」配信のみに利用し、
その他の目的で利用することはございません。
迷惑メール防止のためのメール受信設定をしている方は、ドメイン指定解除設定
を行ってください。
※送信元メールアドレス:kkr-aquabiwa@mlit.go.jp
======================================================================
このメールニュースの受信を止めるには、アクア琵琶ホームページ内の「メー
ルニュース登録・解除
<http://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/apply/mailnews.php>」より、
お手続きください。
======================================================================
水のめぐみ館「アクア琵琶」
〒520-2279 滋賀県大津市黒津4丁目2番2号
TEL.077-546-7348
ご意見・ご要望は下記のお問い合せフォームよりアクセスをお願い致します。
お問い合せフォーム
<https://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/form/index.html>
======================================================================